
栗尾商店のロゴマーク。
鳴戸金時をつかった和菓子を展開しているメーカーです。
東京駅のグランスタの中にも入っていますね。
そのロゴタイプは、社名を漢字でそのまま表現しつつも書体がちょっとかわいらしいです。
すべてを垂直か水平の直線で構成しています。
文字のラインをあえてスパッと切り落とし、各文字ともほぼ同じ正方形のマスに収まっている印象が強められていますが、角や端の丸みの処理、長さなどで、どこかやわらかい印象も。
まっすぐ、しっかりとしたお菓子作りをしているという行動と、そこからできるお菓子は美味しくてほっこりしますよという安心感がこのタイプから伝わってくるように感じます。
マークのほうも家紋を意識し、だけどトリミング具合がおしゃれさをだしていたりしますね。