ロゴとロゴのつながり

公開日:2009年2月10日 最終更新日:2019年10月14日

「SYNAPSE」「PAPYRUS」

「SYNAPSE」「PAPYRUS」

IDEA HACKS!等の著者、小山龍介さんが実施するセミナーシリーズと読書会のロゴマーク。
セミナーシリーズは「シナプス」、読書会は「パピルス」です。
シナプスは「つながり」を意識したデザイン。
「人」と「知」は、それぞれのオリジナリティがあり別々なものですが、それがつながって、一定の秩序と可能性が生まれる。
そんなことを感じさせます。
赤い丸であるところも、活動的で新しい何かが生まれそうなイメージを持ちますね。
そして、パピルス。こちらは、シナプスあってこそのロゴ。
B面と表現されていますが、読書という静のイメージをブルーで表現しているのでしょうか。
しかし、本の表紙には、シナプスのロゴマークが。
読書会の中にも、シナプスの精神が根底にあることが、うまく表現されていますね。
ロゴとロゴのつながり、一つのシリーズ感を出すときに参考にしたいですね。
下記のリンクに大きなロゴ画像があります。

キーワードで検索

テイストで探す

掲載させていただけるロゴを募集しています