保育と遊びのプラットフォーム「HoiClue(ほいくる)」のロゴ。
2018年3月、こちらのロゴへのリニューアルと、新たなタグラインの策定が発表されました。
策定されたタグラインは、「こどもの”やってみたい”って、おもしろい。」
子どもの”やってみたい”という気持ちを共に楽しめる社会を広げていくため、「遊びのアイディア」「学びの機会」「共有の場」といった3つの軸を通して活動していくとのことです。
ロゴデザインも、子どもの「やってみたい!」「おもしろい!」という気持ちをイメージしてデザインされているそう。
文字は、切り絵によって作られていて、でこぼこしているところが特徴的。「みんなでつくる」という想いが込められています。
文字を構成するパーツ一つひとつが積み木のような図形になっていることと、でこぼこによる親近感や手作り感は、全体的にちょっと動的な印象を醸し出しているのではないでしょうか。
このロゴ自体が楽しくウキウキしているように感じますし、思わず手にとってみたくなる。そして、並べ替えて、別の文字や図形をつくって遊んでみたり。そんな魅力を持ったロゴだと思います。
また、目を引く黄色のカラーも、子どもらしい明るさや元気なイメージ、ワクワク感を伝えるものになっていて、このロゴを印象づけていますね。
デザイン:小野圭介(ONO BRAND DESIGN)