[ロゴまとめ]全体を円(丸)や球でまとめたロゴまとめ

最終更新日:2022年2月10日

円は、ある一点から同じ距離を線でつないだときにできる曲線。その一点は中心と呼ばれます。
これは、平面の場合の話で、立体になれば面ができ、球になるわけです。
ま、こんなこといまさら言うこともないですね。

カタチとして見たときに、円(丸)はニュートラル、とても安定的であり美しさもあります。
そして角がないので優しさも感じます。

日本では、国旗に使われる日の丸もあり、特に赤い正円は日本的な印象も持ち合わせています。
そして、丸は、輪にも見えて、輪が広がるイメージも。
また、輪は、和と語呂を変え、意味を変えられることもありますね。

そして球になると、イメージのスケールはぐんと広がり、地球などの惑星イメージもでてきます。

そんな、形状として基本的であり普遍的な丸を、ロゴのなかにしっかりと取り入れたロゴを集め、まとめてみました。

新生銀行

新生銀行のロゴ正円に「S」の文字をくっつけています。
グラデーションを施して、球体のような印象を与えていますね。
新生銀行

TOHOシネマズ

TOHOシネマズのロゴTとCをオブジェ化して、球体のフォルムにまとめています。
Tから球体を作り出すなんて、すばらしいですね。
TOHOシネマズ

ソニー・エリクソン

ソニー・エリクソンのロゴ球体といえば、今はなきソニエリのロゴも球でした。
これもまたクール。中身を見せることがポイントでしょうか。

東京大学

さて、平面の丸を見ていきます。
要素を複数使って円を形成しています。
丸くないものを丸に収めるという手法は、面白いですね。
東京大学

earth music&ecology アースミュージック&エコロジー

アースミュージック&エコロジーのロゴ非常にたくさんのものを詰め込んでいます。
円になっているから、まとまりを生んでいるとも言えそうです。
アースミュージック&エコロジー

東邦大学

東邦大学のロゴ東邦大学も似たアプローチですね。
多様性と地球、そういった表現がよく伝わります。
東邦大学

浅草EKIMISE

浅草EKIMISEのロゴ円に沿って、文字を配置したロゴ。
シンボル、バッヂのような印象になります。

KITTE GRANCHE(キッテ グランシェ)

キッテ グランシェのロゴ文字のエレメントを伸ばして円にしました。楽しい雰囲気になりますね。
こういったアイデアは色々と考えられそうです。
キッテ グランシェ

ミクロコスモス

ミクロコスモスのロゴ最後は、円で円を作っています。いや、円で球を作っている感じですかね。
要素として、正円だけを使うという方法も面白いです。
ミクロコスモス

以上、丸や球でまとめたロゴのまとめでした!